REASON
当サロンが選ばれる理由
サロン理念
地まつげに負担をかけない
綺麗な目元で笑顔に幸せになって頂きたい
当サロンでは、お客様のまつげの命をお預かりする気持ちで1本1本大切に、また、お客様のお悩みが解消し、毎日笑顔でお過ごし頂きたいと考えております。その為、技術はもちろんですが、使用する全ての素材にこだわり、種類も豊富に取り揃えております。どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。
大切にしている事
コミュニケーションと
カウンセリング
当サロンではお客様の立場に立ち、お客様が抱えるお悩み等を解消する為、カウンセリングのお時間をとても大切に致しております。まつげエクステ・まつげパーマが初めての方でもご安心くださいませ。また、初回だけではなく、2回目以降も仕上がりやデザイン変更、まつげエクステの持ち・お悩みなどお聞かせください。
高い技術力
経験豊富な13年目のアイリスト(2021年現在)が施術をさせて頂きます。スピーディーで軽いつけ心地なので「え?もう終わったんですか?」というお声をよく頂きます。また、まつげエクステの種類も豊富ですので、お悩みにぴったりの組み合わせをご提案させて頂きます。
安全・安心・最高素材の使用
大事な目の近くを扱わせて頂くお仕事です。
☑︎柔らかい
☑︎痛くない
☑︎まつげへの負担が少ない
☑︎抗菌エクステ
☑︎低刺激な接着剤
(メディカルグルーもございます)
こちらの素材を使用させて頂くこと・高い技術力により、毎日快適にお過ごし頂けます。
サロンの魅力
女性専用のプライベートサロン
当サロンは、完全予約制・女性専用のプライベートサロンです。他のお客様と会うことはございませんので、上質な技術と共に、お客様だけのリラックスしたお時間をお過ごしくださいませ。また、コロナウイルスが心配なこの時期でも安心してお過ごし頂けます。
リラックスできる空間作り
仕事・家事・育児など…女性はなにかと忙しいものです。
せっかくご来店頂くので、日頃の疲れを忘れて頂き、リラックスして頂きながら施術をさせて頂きたいと考えております。
☑︎ふわふわで柔らかい高級施術ソファー
☑︎程よいリラックスなミュージック
☑︎施術後、リラックスできるハーブティーのご提供
※現在はコロナウイルス 感染拡大防止の為、使い捨ての紙コップを使用させて頂いております。
プライベートサロンですので、ゆっくりとお休みくださいませ。
厚生労働省認可サロン
2008年より、まつげエクステの施術者も、ヘアサロンと同様に美容師免許が必須となりました。当サロンのアイリストは国家試験である美容師免許を保持致しております。
美容師免許保持
美容所登録
当サロンは厚生労働省正式認可の美容所登録サロンでございます。
※写真は実際保持しております港区保健所から認定された美容所登録証でございます。個人情報のため名前の部分等一部加工しております。
当サロンは以下の免許・登録をさせて頂いております。技術面・衛生面でもご安心頂けるサロンです。
徹底した衛生管理
当サロンではお客様に安心して施術を受け・お過ごし頂けますよう、下記のとおり設備及び器具等のの取扱方法に基準を設け、安全面・衛生面を徹底して管理致しております。
手指消毒
お客様毎の施術前後に、必ず石鹸で洗浄し、エタノールで消毒致します。
マスクの着用
飛沫感染等を防ぐため、施術中のみならず、お客様のお出迎えからお帰りまで、必ずマスクを着用致します。ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
極力破棄
お客様の肌に触れる用品は、出来る限り使い捨ての物を使用させて頂いております。
スリッパ
アイパック・サージカルテープ
綿棒・洗浄ブラシ
トリートメントスティック
ソファーシーツ
紙コップ
全て消毒
使い捨てできない器具、ワゴン、施術ソファー、ドレッサー、備品、タオル、クレジット決済端末等については、お客様毎に消毒致します。
紫外線消毒器の設置
粘膜に近い場所に使用させて頂くツイーザー等の器具はお客様毎に消毒致します。
換気
空気が清潔に保てるよう、お客様毎に換気を行っております。
安全で上質な素材選び
まつげエクステ装着に使用するグルー(接着剤)は日本製で低刺激のものを2種類ご用意させて頂いており、まつげエクステの素材は上質なものを使用しております。まつげエクステだけではなく、ワックス脱毛にもこだわっております。詳しくはリンクページへ。
リクライニングソファーを選択
施術にご利用いただくベッドはお客様が一番長くいらっしゃる場所です。リラックスしていただけるよう、上質なリクライニングソファーに致しました。ソファーは柔らかいクッションを贅沢に使用しており、ふわふわの座り心地です。思わず眠ってしまう程快適なお時間をお過ごしください。
